部分床義歯学:隣接面板(計2問)【歯科医師国家試験】(2020年9月23日更新)
隣接面板(計2問) 103C95 フレームワークの写真(別冊No.8A)と義歯の写真(別冊No.8B)とを別に示す。 円で示す部分に共通する役割はどれか。2つ選べ。 a 支持の増強 b 維持の補助 c 義歯着脱の誘導 d…
隣接面板(計2問) 103C95 フレームワークの写真(別冊No.8A)と義歯の写真(別冊No.8B)とを別に示す。 円で示す部分に共通する役割はどれか。2つ選べ。 a 支持の増強 b 維持の補助 c 義歯着脱の誘導 d…
オーバーデンチャー 97C18 オーバーデンチャーの利点はどれか。 (1)義歯が破折しにくい。 (2)アタッチメントを使用できる。 (3)歯根膜感覚を利用できる。 (4)支台歯部の顎堤吸収を防止できる。 (5)残存歯のア…
治療用義歯 103D2 47歳の女性。欠損部の補綴を希望して来院した。義歯製作に先立ち、可撤性の装置を製作して患者に装着を指示した。初診時の口腔内写真(別冊No.2A)と装置を口腔内に装着した状態の写真(別冊No.2B)…
インプラント義歯 105B40 85歳の女性。下顎義歯が食事中に外れることを主訴として来院した。5 年前に義歯を装着し、最近まで問題なく使用していたという。口腔内の写真(別冊No.40A)、装着している義歯内面の写真(別…
即時義歯 96C22 即時義歯で正しいのはどれか。 a 義歯床の適合が良好である。 b 装着後の調整が少ない。 c 顎堤の吸収を抑制する。 d 主として臼歯部に適応する。 e 抜歯前の咬合高径が保たれる。 解答:表示 &…
義歯の装着 98C33 56歳の女性。上下顎部分床義歯を製作した。上顎義歯装着時の口腔内写真(別冊No.5A)と中心咬合位の口腔内写真(別冊No.5B、C)とを別に示す。 この段階で用いるのはどれか。2つ選べ。 a 咬合…