クラウン・ブリッジ学:ろう付け(計11問)【歯科医師国家試験】(2020年8月17日更新)



ろう付け

98C19
陶材焼付鋳造冠ブリッジの構成材料で融解温度が最も低いのはどれか。
a 前ろう着用ろう
b 後ろう着用ろう
c 陶材焼付合金
d 歯冠色陶材
e オペーク陶材

解答:表示

 

99C9
陶材焼付鋳造冠ブリッジの製作過程で操作温度が最も高いのはどれか。
a 焼付用陶材の焼成
b 前ろう付け
c ディギャッシング
d 後ろう付け
e 焼付用金属の融解

解答:表示

 

100B38
ブリッジ製作時の咬合面コア採得用材料で適切なのはどれか。
a 印象用石膏
b 印象用ワックス
c アルジネート印象材
d インプレッションコンパウンド
e パテタイプシリコーンゴム印象材

解答:表示

 

101D29
32歳の女性。陶材焼付鋳造ブリッジの作業用模型の写真(別冊No.29A)と口腔内のある操作の写真(別冊No.29B)とを別に示す。

この操作の目的はどれか。
a 支台歯フィニッシュラインの明示
b ろう着のための位置関係記録
c 金属フレームの適合性確認
d 金属フレームの維持力調整
e 支台歯形成量の確認

解答:表示

 

102B108
陶材焼付鋳造冠ブリッジ製作における前ろう付け法で正しいのはどれか。2つ選べ。
a 審美性に優れる。
b 連結部でろう付けする。
c ろう付け後の変形がない。
d ろう付け間隙を0.5〜1.0mmとする。
e 陶材焼成温度よりも高い融点のろうを用いる。

解答:表示

 

104B23
45歳の男性。上顎右側第二小臼歯欠損による審美障害を主訴として来院した。陶材焼付ブリッジによる治療を行うこととした。装着後の口腔内写真(別冊No.22)を別に示す。

最も低い温度で行うのはどれか。1つ選べ。
a ろう付け
b 6┘の鋳造
c 54┘の鋳造
d 陶材の焼成
e グレージング

解答:表示

 

104C55
ろう付け前に適合していた臼歯ブリッジの支台装置が、ろう付け後に適合しなかった。
考えられる原因はどれか。2つ選べ。
a 印象体が変形した。
b 偏心位で咬合採得した。
c 咬合面コアが変形した。
d 鋳造収縮の補償が不足した。
e 支台歯間の平行性がなかった。

解答:表示

 

105D29
55歳の男性。レジン前装鋳造冠によるブリッジを製作することとした。ブリッジ製作過程の口腔内写真(別冊No.29)を別に示す。

次に行うのはどれか。1つ選べ。
a クリアランスの確認
b ろう付け用模型の製作
c 冠内面の適合性の確認
d 作業用模型での適合確認
e メタルプライマーの塗布

解答:表示

 

106A79
タイプ4金合金製ブリッジのろう付けで正しいのはどれか。2つ選べ。
a 酸化炎を用いる。
b ろう付け後に徐冷する。
c ろうは高温部から低温部に流れる。
d ろう付け間隙は0.05~0.15mmである。
e 酸化膜を生成させるためフラックスを用いる。

解答:表示

 

106D7
36歳の男性。下顎右側第一大臼歯欠損をブリッジで修復することとした。試適前と試適後に行った操作の写真(別冊No.00A、B)を別に示す。

次に行うのはどれか。1つ選べ。
a 支台装置の研磨
b フラックスの塗布
c ろう付け間隙の調整
d 支台装置内面の調整
e ろう付け用埋没材による埋没

解答:表示

 

112A66
48歳の女性。前歯部の審美不良を主訴として来院した。検査の結果、上顎右側側切歯から左側側切歯までの欠損を固定性ブリッジで治療することとした。ブリッジ製作過程の写真(別冊No. 12)を別に示す。

この過程より後に行うのはどれか。2つ選べ。
a グレージング
b エアベントの付与
c ガイドグルーブの付与
d アンチフラックスの塗布
e 金属接着性プライマーの塗布

解答:表示

 



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください