
関係職種(計23問)
96A108
あ法律で規定されている資格はどれか。1つ選べ。
(1)歯科助手
(2)歯科技工士
(3)言語聴覚士
(4)介護福祉士
(5)ソーシャルワーカー
a (1)、(2)、(3) b (1)、(2)、(5) c (1)、(4)、(5) d (2)、(3)、(4) e (3)、(4)、(5)
98A92
あ我が国の届出医療関係者数(平成12年)で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 医 師 ―――― 約40万人
b 歯科医師 ――― 約15万人
c 薬剤師 ―――― 約50万人
d 歯科技工士 ―― 約8万人
e 歯科衛生士 ―― 約7万人
102B49
あ医療従事者と業務内容との組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a 薬剤師 ーーーーーー 薬の処方
b 看護師 ーーーーーー 訪問歯科診療の補助
c 歯科衛生士 ーーーー エックス線撮影
d 歯科技工士 ーーーー 歯科診療の補助
e 診療放射線技師 ーー エックス線写真の診断
103C22
あチーム医療の目的はどれか。1つ選べ。
a コストの削減
b 仕事量の平均化
c 医療の質の向上
d 従事者の勤務時間短縮
e 患者への説明時間確保
103C86
あ我が国の国家試験の受験資格として法律で6年間の修業が規定されているのはどれか。すべて選べ。
a 医 師
b 薬剤師
c 保健師
d 獣医師
e 歯科医師
104A107
あ「身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行わせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えること」を業とするのはどれか。1つ選べ。
a はり師
b 理学療法士
c 作業療法士
d 柔道整復師
e 臨床工学技士
104C47
あ業務に関し法令で歯科医師の指示が定められているのはどれか。2つ選べ。
a 言語聴覚士
b 作業療法士
c 理学療法士
d 臨床工学技士
e 診療放射線技師
105A116
あ在宅歯科診療で歯科診療の補助ができる職種はどれか。2つ選べ。
a 看護師
b 介護福祉士
c 歯科衛生士
d 社会福祉士
e 介護支援専門員
105C31
あ資格と法律で規定されている業務との組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a 社会福祉士 一一 家事援助
b 言語聴覚士 一一 嚥下訓練
c 介護福祉士 一一 温熱療法
d 理学療法士 一一 自助具指導
e 作業療法士 一一 義足歩行訓練
106A74
あ医療職種の役割で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 薬剤師は薬の処方ができる。
b 歯科医師は歯科技工所の管理者になれる。
c 歯科技工士は歯科診療所の管理者になれる。
d 歯科衛生士はエックス線照射をすることができる。
e 診療放射線技師はエックス線写真の診断ができる。
106C68
あ摂食機能療法で、医師または歯科医師の指示の下に訓練が行える職種はどれか。2つ選べ。
a 歯科衛生士
b 管理栄養士
c 言語聴覚士
d 介護福祉士
e 作業療法士
107C31
あチーム医療で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 専門用語を使用する。
b 職種間で競争意識を持つ。
c それぞれの役割に干渉しない。
d 患者家族はチームの一員である。
e 患者情報は他職種には秘密にする。
108A100
あ歯科医師の指示の下に業務を遂行する職種はどれか。2つ選べ。
a 作業療法士
b 救急救命士
c 理学療法士
d 言語聴覚士
e 診療放射線技師
108C16
あ介護支援専門員の役割で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 食事の介助
b 服薬の管理
c ケアプランの作成
d 栄養摂取状況の評価
e 基本的動作能力の回復
108C19
あ厚生労働大臣の免許を受けて業を行うのはどれか。1つ選べ。
a 臨床心理士
b 臨床検査技師
c 診療情報管理士
d 介護支援専門員
e 医療ソーシャルワーカー
109A3
あ職種と業務の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a 薬剤師 ーーーーーー 薬の処方
b 歯科衛生士 ーーーー 齲蝕の診断
c 歯科技工士 ーーーー 義歯の試適
d 介護福祉士 ーーーー 嚥下造影検査
e 臨床検査技師 ーーー 採 血
110C39
あ就業医療関係者数の年次推移を図に示す。

あ就業歯科衛生士数はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ
112C5
あチーム医療の目的はどれか。1つ選べ。
a 仕事量の平均化
b 先進医療の提供
c 診療コストの削減
d 診療プロセスの標準化
e 患者の多様なニーズへの対応
113A3
あ介護支援専門員の業務はどれか。1つ選べ。
a 栄養指導
b 身体介護
c 食事介護の指導
d 生活保護認定の申請
e 介護サービス計画の作成
114B38
あ歯科医師の指示の下に嚥下訓練を行えるのはどれか。2つ選べ。
a 管理栄養士
b 言語聴覚士
c 作業療法士
d 歯科衛生士
e 理学療法士
114D10
あ栄養支援チーム〈NST〉について正しいのはどれか。1つ選べ。
a 診療科毎に組織する。
b 職種別に記録を作成する。
c 管理栄養士を指示体制の長とする。
d 原疾患の合併症予防を目的に含む。
e 参加者は医療従事者に限定される。
115A10
あチーム医療で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 治療内容の簡素化
b 先進医療機器の使用
c 多数のクリニカルパスの使用
d 同一人数にそろえた専門職種
e 職種間のシームレスな(切れ目のない)連携
115D11
あチーム医療を円滑に推進するのはどれか。1つ選べ。
a 年功序列の尊重
b 他職種の役割の把握
c 職種独自の略語の使用
d 職種間の上下関係の周知
e 個々の構成員の目標の優先
コメントを残す