衛生学:統計調査(計19問)【歯科医師国家試験】(2023年2月12日更新)



衛生学:基幹・一般統計調査

統計調査(計2問)

98A83
毎年実施されるのはどれか。1つ選べ。
a 国勢調査
b 患者調査
c 保健福祉動向調査
d 歯科疾患実態調査
e 学校保健統計調査

解答:表示

 

105A73
一般統計調査はどれか。2つ選べ。
a 患者調査
b 国勢調査
c 学校保健統計調査
d 国民健康栄養調査
e 医師歯科医師薬剤師調査

解答:表示

 

基幹統計調査(計9問)

96D62
学校保健統計調査で小学生の被患率が高校生より高いのはどれか。1つ選べ。
a う 歯
b 裸眼視力1.0未満
c 肥満傾向
d 蛋白検出
e 心電図異常

解答:表示

 

97A108
病院、有床一般診療所、無床一般診療所、有床歯科診療所および無床歯科診療所の施設数の年次推移を図に示す。

無床歯科診療所に該当するのはどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

解答:表示

 

98A85
う蝕、歯周疾患、高血圧症、骨粗鬆症およびアレルギー性鼻炎の年齢階級別にみた通院患者率(人口千対)を図に示す(平成13年国民生活基礎調査)。

歯周疾患はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

解答:表示

 

99A110
平成14年患者調査の「う蝕」、「歯周疾患」、「口内炎及び関連疾患」、「唾液腺及び顎の疾患」および「歯の補てつ」の受療状況を図に示す。

「歯の補てつ」はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

解答:表示

 

99A112
平成16年度学校保健統計調査における12歳児のむし歯(う歯)被患率(有病者率)はどれか。1つ選べ。
a 90~99%
b 80~89%
c 70~79%
d 60~69%
e 50~59%

解答:表示

 

101B28
学校保健統計調査で正しいのはどれか。 2つ選べ。
a 指定統計である。
b 標本調査である。
c 3年に一度実施される。
d 調査対象に大学が含まれる。
e 学校保健法に基づいて実施される。

解答:表示

 

103A36
平成19年度国民生活基礎調査による「介護が必要となった原因」を表に示す。

①はどれか。1つ選べ。
a 糖尿病
b 脊髄損傷
c 悪性新生物
d 呼吸器疾患
e 脳血管疾患

解答:表示

 

103C36
図の①と②との組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。


解答:表示

 

112D7
歯口腔の健康診断結果に基づく調査はどれか。1つ選べ。
a 受療行動調査
b 医療経済実態調査
c 学校保健統計調査
d 国民生活基礎調査
e 国民健康栄養調査

解答:表示

 

一般統計調査(計6問)

100A138
平成15年国民健康栄養調査による20、30、40、50及び60歳代の女性のBMIを図に示す。

20歳代はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

解答:表示

 

102A84
国民健康栄養調査で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 成人の1日の食塩摂取量は6g未満である。
b 喫煙者の割合は男女ともに5割を超えている。
c 成人の鉄摂取量は食事摂取基準を上回っている。
d 成人男性のBMI25以上の者の割合は減少している。
e 成人のカルシウム摂取量は食事摂取基準を下回っている。

解答:表示

 

108C62
国民健康栄養調査(平成23年)の結果において他の年代に比べて20歳代で最も高い項目はどれか。1つ選べ。
a 朝食の欠食率
b 野菜摂取量の平均値
c 運動習慣のある者の割合
d 飲酒習慣のある者の割合
e 過去一年間に歯科健康診査を受けた者の割合

解答:表示

 

110A122
医師歯科医師薬剤師調査で正しいのはどれか。2つ選べ。
a 医療法に基づく。
b 毎年実施される。
c 従事先の住所は調査事項である。
d 届出票は住所地の市町村が取りまとめる。
e 医療に従事していない歯科医師も対象とする。

解答:表示

 

111D22
国民健康栄養調査における成人の調査結果の年次推移を図に示す。

ウはどれか。1つ選べ。ただし、ア~オはa~eのいずれかに該当する。
a 運動習慣のある者の割合
b 朝食を欠食している者の割合
c やせの者 (BMI<18 .5)の割合
d 習慣的に喫煙している者の割合
e 20本以上の歯を有する者の割合

解答:表示

 

100B90
現在の我が国の一人当たり年間砂糖消費量はどれか。1つ選べ。
a 約10 kg
b 約20 kg
c 約30 kg
d 約40 kg
e 約50 kg

解答:表示

 

その他(計2問)

103C118
我が国で行われている移植で多いのはどれか。2つ選べ。
a 角 膜
b 心 臓
c 肺 臓
d 脾 臓
e 腎 臓

解答:表示

 

107A125
我が国における特定年齢のう蝕有病者率の年次推移を図に示す。

対象となる集団の年齢で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 1 歳6か月
b 3歳
c 12歳
d 20歳
e 40歳

解答:表示



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください