組織学:歯肉(計4問)【歯科医師国家試験】(2023年2月23日更新)



組織学:歯肉

歯肉(計4問)

97A5
歯周組織で正しいのはどれか。1つ選べ。
(1)接合上皮は象牙質と接している。
(2)歯肉溝上皮は重層扁平上皮である。
(3)歯根膜の線維芽細胞はコラーゲンを産生する。
(4)固有歯槽骨にシャーピー線維が埋入している。
(5)原生セメント質は細胞を封入している。
a (1)、(2)、(3)  b (1)、(2)、(5)  c (1)、(4)、(5) d (2)、(3)、(4)  e (3)、(4)、(5)

解答:表示

 

98A16
粘膜下組織が存在しないのはどれか。1つ選べ。
a 口 唇
b 歯 肉
c 硬口蓋
d 軟口蓋
e  頬

解答:表示

 

108A115
付着上皮で正しいのはどれか。2つ選べ。
a 角化上皮である。
b 細胞間に好中球の遊走を認める。
c 細胞間隙は口腔上皮に比べて狭い。
d ターンオーバーは他の口腔上皮より遅い。
e ヘミデスモゾームが歯との接着に関与する。

解答:表示

 

112B23
接合上皮〈付着上皮〉をつくるのはどれか。1つ選べ。
a 筋上皮細胞
b Merkel 細胞
c Langerhans 細胞
d 退縮エナメル上皮
e Malassezの上皮遺残

解答:表示



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください