
感覚機能(計5問)
96A42
あ痛覚受容器はどれか。1つ選べ。
a メルケル円板
b ルフィニ小体
c マイスネル小体
d パチニ小体
e 自由神経終末
98A20
あ痛覚で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 一次痛はC線維によって伝導される。
b 内臓痛は局在の判別性が高い。
c 平滑筋の収縮は内臓痛を引き起こす。
d 痛点は触点より分布密度が低い。
e 痛覚線維は前根を経て脊髄前角に入る。
98A23
あ受容器細胞と一次ニューロンとが同一なのはどれか。1つ選べ。
(1)視 覚
(2)聴 覚
(3)味 覚
(4)嗅 覚
(5)体性感覚
a (1)、(2) b (1)、(5) c (2)、(3) d (3)、(4) e (4)、(5)
103A115
あ正常皮膚の侵害受容器で正しいのはどれか。2つ選べ。
a 速順応型である。
b C線維が分布する。
c Aδ線維が分布する。
d マイスネル小体である。
e 40℃の温度刺激で興奮する。
105A81
あ正常な皮膚の痛覚で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 順応が速い。
b 生体の防御に役立つ。
c 受容器はパチニ小体である。
d 無髄神経は痛みを伝えない。
e 化学刺激は痛みを起こさない。
コメントを残す