衛生学:口腔清掃の指標(計10問)【歯科医師国家試験】(2023年3月2日更新)



衛生学:口腔清掃の指標

O’LearyのPCR

95A91
O’LearyのPCRで25歯の被検歯中25歯面が陽性であった。1つ選べ。
PCR値で正しいのはどれか。
a 20%
b 25%
c 33%
d 50%
e 100%

解答:表示

 

100A15
O’LearyのPCRで評価できるのはどれか。1つ選べ。
a 歯肉の炎症
b 歯槽骨の吸収
c 口腔清掃状態
d 歯石沈着の程度
e 歯周ポケットの深さ

解答:表示

 

100A125
O’LearyのPCRで被検歯25歯中、20歯の25歯面が陽性であった。
PCR値はどれか。1つ選べ。
a 25%
b 31%
c 33%
d 50%
e 80%

解答:表示

 

114A89
5歳の男児。ブラッシング指導を希望して保護者と来院した。初診時の歯垢染色後の口腔内写真(別冊No.39A)とその結果のチャート(別冊No.39B)を別に示す。

O`LearyのPCRを求めよ。
ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。

解答:表示

 

PHP

95D60
ブラッシングの効果判定に用いられるのはどれか。1つ選べ。
a PHP
b CFI
c RID
d CPI
e DAI

解答:表示

 

104A129
ある指標を算出する手順を表に示す。

この指標はどれか。1つ選べ。
a PlI
b PHP
c OHI
d OHI-S
e O’LearyのPCR

解答:表示

 

OHI・OHI-S

97A95
OHIの記録を表に示す。

OHIの値はどれか。1つ選べ。
a 0.8
b 1.0
c 1.9
d 3.2
e 3.8

解答:表示

 

100B86
歯垢染色後の口腔内写真(別冊No.3)を別に示す。

OHIのDebris Indexで唇面を評価した時の正しい組合せはどれか。1つ選べ。
a 上顎中切歯 ―― 3点
b 上顎側切歯 ―― 3点
c 下顎中切歯 ―― 2点
d 下顎側切歯 ―― 2点
e 下顎犬歯 ――― 1点

解答:表示

 

100A123
歯石の有無を評価するのはどれか。1つ選べ。
a PMA指数
b RussellのPI
c OHI-S
d O’LearyのPCR
e PHP

解答:表示

 

109A108
OHI記録の一部を表に示す。

OHI-Sの値はどれか。1つ選べ。
a 2.0
b 2.5
c 3.0
d 3.5
e 4.0

解答:表示



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください