理工学:接着性レジンセメント(計20問)【歯科医師国家試験】(2020年9月2日更新)



接着性レジンセメント(計20問)

97D67
接着性レジンセメントで正しいのはどれか。
(1)リン酸亜鉛セメントより圧縮強さが大きい。
(2)EBAセメントより引張り強さが小さい。
(3)グラスアイオノマーセメントより水への溶解率が大きい。
(4)グラスアイオノマーセメントより象牙質接着強さが小さい。
(5)ポリカルボキシレートセメントより合金に強く接着する。
a (1)、(2)  b (1)、(5)  c (2)、(3)  d (3)、(4)  e (4)、(5)

解答:表示

 

98C1
被着体とセメントとの組合せで最も大きい維持力が得られるのはどれか。
a エナメル質 ――――――― リン酸亜鉛セメント
b 象牙質 ―――――――― グラスアイオノマーセメント
c ニッケルクロム合金 ――― カルボキシレートセメント
d ISOタイプ3金合金 ―――― レジン強化型グラスアイオノマーセメント
e コバルトクロム合金 ――― 接着性レジンセメント

解答:表示

 

98C4
シランカップリング処理で接着性レジンセメントとの接着強さが向上するのはどれか。
(1)硬質レジン
(2)アクリルレジン
(3)金銀パラジウム合金
(4)コバルトクロム合金
(5)陶材
a (1)、(2)  b (1)、(5)  c (2)、(3)  d (3)、(4)  e (4)、(5)

解答:表示

 

100B40
デュアルキュア型レジンセメントで正しいのはどれか。
a ワンペーストタイプもある。
b 光照射によって強度が向上する。
c 光照射をするまで硬化しない。
d チェアのライトを消して作業を行う。
e 余剰セメントの除去は完全硬化後に行う。

解答:表示

 

100B104
含イオウ系官能基を有する接着性モノマーに最も強く接着するのはどれか。
a 金銀パラジウム合金
b ニッケルクロム合金
c コバルトクロム合金
d チタン合金
e ステンレス鋼

解答:表示

 

101B47
矯正用ブラケットの接着に用いるのはどれか。
a EBAセメント
b リン酸亜鉛セメント
c カルボキシレートセメント
d 4-META系レジンセメント
e 酸化亜鉛ユージノールセメント

解答:表示

 

103C41
接着性モノマーに含有されるイオウとの反応によって接着する材料はどれか。2つ選べ。
a 金合金
b チタン合金
c 金銀パラジウム合金
d コバルトクロム合金
e ニッケルクロム合金

解答:表示

 

104A106
HEMAの分子末端にあるのはどれか。1つ選べ。
a 水酸基
b リン酸基
c アミノ基
d プロピル基
e シアネート基

解答:表示

 

104C126
セラミックスに接着するのはどれか。1つ選べ。
a MMA
b γ-MPTS
c Bis-GMA
d TEGDMA
e Bis-MEPP

解答:表示

 

105A21
接着性レジンセメントを用いて全部鋳造冠を合着することとした。

保持力を高めるために最も有効な冠内面処理はどれか。1つ選べ。
a リン酸処理
b クエン酸処理
c シランカップリング処理
d 次亜塩素酸ナトリウム処理
e アルミナサンドブラスト処理

解答:表示

 

105A92
シランカップリング処理が接着に有効なのはどれか。1つ選べ。
a CaO
b SiO2
c TiO2
d ZrO2
e Al2O3

解答:表示

 

105C67
デュアルキュア型レジンセメントの重合開始剤はどれか。2つ選べ。
a 第3級アミン
b カンファーキノン
c メタクリル酸メチル
d ウレタンジメタクリレート
e ヒドロキシエチルメタクリレート

解答:表示

 

106A119
歯質接着性モノマーに共通するのはどれか。2つ選べ。
a Sを含む。
b Siを含む。
c 親水性基がある。
d 二重結合がある。
e −COOH基がある。

解答:表示

 

107C78
非貴金属合金に高い接着性を有するのはどれか。2つ選べ。
a MDP
b HEMA
c γ-MPTS
d 4-META
e Bis-GMA

解答:表示

 

108A83
象牙質との接着に有効なのはどれか。2つ選べ。
a HEMA
b UDMA
c 4-AET
d γ-MPTS
e Bis-GMA

解答:表示

 

108C67
歯質接着に関与する接着性モノマー中の官能基はどれか。2つ選べ。
a メチル基
b リン酸基
c アミド基
d チオール基
e カルボキシ基

解答:表示

 

111C25
γ-MPTSによって結合する物質の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a 金 属――歯 質
b 金 属――シリカ系セラミックス
c レジン――金 属
d レジン――歯 質
e レジン――シリカ系セラミックス

解答:表示

 

111C40
カルボン酸系接着性モノマーはどれか。2つ選べ。
a MDP
b HEMA
c 4-MET
d MAC-10
e Phenyl-P

解答:表示

 

112A38
貴金属系合金に高い接着性を有するのはどれか。1つ選べ。
a MDP
b HEMA
c γ-MPTS
d 4-META
e VBATDT

解答:表示

 

113D42
接着性モノマーの構造式を示す。

歯質との接着部位はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

解答:表示

 



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください