部分床義歯学:術後管理 ~ 義歯の清掃不良 ~(計3問)【歯科医師国家試験】(2020年8月9日更新)



術後管理 ~ 義歯の清掃不良 ~

97C49
84歳の女性。下顎部分床義歯の舌側研磨面の違和感を主訴として来院した。20年前に装着し、義歯の着脱に問題はないという。初診時の義歯の写真(別冊No.24A、B)を別に示す。

この義歯について考えられるのはどれか。2つ選べ。
a 支台歯が移動している。
b レストによる支持がある。
c デンチャープラークコントロールが不十分である。
d 主咀嚼側は左側である。
e 隣接面板による把持がある。

解答:表示

 

104B37
63歳の男性。義歯の汚れを主訴として来院した。使用中の義歯の写真(別冊No.36)を別に示す。矢印で示す付着物を除去した後、患者に義歯清掃指導を行うこととした。

この義歯の清掃に適しているのはどれか。2つ選べ。
a 熱 湯
b 紙やすり
c 義歯用ブラシ
d 酵素系義歯洗浄剤
e 次亜塩素酸ナトリウム

解答:表示

 

111D45
片側遊離端義歯を使用中の患者で、最後方支台歯遠心の歯根面が露出し、プラークが多量に蓄積している。
口腔管理として適切なのはどれか。2つ選べ。
a 義歯使用の中止
b 歯間刺激子の使用
c フッ化物歯面塗布
d タフトブラシの使用
e 毛束の硬い歯ブラシの使用

解答:表示



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください