
炎症の生化学(計12問)
95A45
あ血管透過性を亢進させるのはどれか。1つ選べ。
(1)ヒスタミン
(2)フィブリン
(3)ロイコエグレシン
(4)C3a
(5)サブスタンスP
a (1)、(2)、(3) b (1)、(2)、(5) c (1)、(4)、(5) d (2)、(3)、(4) e (3)、(4)、(5)
98A1
あヒスタミンを産生するのはどれか。1つ選べ。
a リンパ球
b 単 球
c 好中球
d 好酸球
e 好塩基球
98A14
あキニンを生成するのはどれか。1つ選べ。
a キニナーゼ
b チロシンキナーゼ
c シクロオキシゲナーゼ
d カリクレイン
e レニン
100A68
あアナフィラキシー遅延反応物質(SRS-A)の本体はどれか。1つ選べ。
a セロトニン
b ロイコトリエン
c トロンボキサン
d プロスタサイクリン
e プロスタグランジン
100A73
あ炎症に関わる脂質はどれか。1つ選べ。
a 血小板活性化因子
b セロトニン
c プラスミン
d ハーゲマン因子
e ブラジキニン
101A78
あヒスタミンを遊離する細胞はどれか。2つ選べ。
a 好中球
b 好酸球
c 好塩基球
d リンパ球
e マスト細胞
101A99
あ炎症性サイトカインはどれか。2つ選べ。
a IL-2
b IL-6
c IL-10
d TNF-α
e TGF-β
107C57
あ細胞膜由来の起炎性物質はどれか。2つ選べ。
a ヒスタミン
b カリクレイン
c ブラジキニン
d ロイコトリエン
e プロスタグランジン
112A25
あ発痛作用を持つのはどれか。1つ選べ。
a GABA
b グリシン
c コルチゾール
d ブラジキニン
e エンケファリン
114A70
あ炎症を抑制するサイトカインはどれか。1つ選べ。
a IL-1
b IL-2
c IL-10
d IL-17
e IFN-γ
115B12
あプロスタグランジンの前駆体はどれか。1つ選べ。
a オレイン酸
b アラキドン酸
c ステアリン酸
d ミリスチン酸
e ドコサヘキサエン酸
116D6
あ炎症時に肥満細胞から放出されるケミカルメディエーターはどれか。1つ選べ。
a IL-2
b TNF-α
c 活性酸素
d ヒスタミン
e ブラジキニン
コメントを残す