生化学:遺伝情報・工学(計15問)【歯科医師国家試験】(2023年2月19日更新)



生化学:遺伝情報・遺伝子工学

遺伝情報・工学(計15問)

95A31
DNAの塩基配列を特異的に認識して切断するのはどれか。1つ選べ。
a DNAポリメラーゼ
b DNAリガーゼ
c リボヌクレアーゼ
d 逆転写酵素
e 制限酵素

解答:表示

 

95A33
RNAに含まれない塩基はどれか。1つ選べ。
a アデニン
b ウラシル
c グアニン
d シトシン
e チミン

解答:表示

 

97A3
セントラルドグマはどれか。1つ選べ。
a RNA→DNA→タンパク質
b RNA→タンパク質→DNA
c DNA→タンパク質→RNA
d DNA→RNA→タンパク質
e DNA→DNA→タンパク質

解答:表示

 

97A31
正しいのはどれか。1つ選べ。
a DNAはウラシル塩基をもつ。
b RNAはデオキシリボースをもつ。
c 核内のmRNAはイントロンをもつ。
d アデニンはグアニンと相補性をもつ。
e 原核細胞のmRNAはポリAをもつ。

解答:表示

 

98A11
mRNAのトリプレットコドン表を示す。

鋳型DNA鎖(TAC-CTC-TTA)から合成されるペプチドはどれか。1つ選べ。
a チロシン ─ アラニン ─ システイン
b チロシン ─ ロイシン ─ ロイシン
c メチオニン ─ グルタミン酸 ─ アスパラギン
d メチオニン ─ グルタミン ─ アスパラギン酸
e メチオニン ─ グルタミン ─ アスパラギン

解答:表示

 

99A6
mRNAのトリプレットコドン表を示す。

3′-CCU-5′をアンチコドンにもつtRNAが運搬するアミノ酸はどれか。1つ選べ。
a リシン
b グリシン
c プロリン
d ヒスチジン
e イソロイシン

解答:表示

 

100A51
Polymerase Chain Reaction(PCR)に不要なのはどれか。1つ選べ。
a DNAリガーゼ
b DNAプライマー
c DNAテンプレート
d デオキシヌクレオチド
e 耐熱性DNAポリメラーゼ

解答:表示

 

103A16
ヒト染色体で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 体細胞では44本ある。
b 卵子はY染色体をもつ。
c 数の異常は致死的である。
d 細胞の分裂間期でみられる。
e DNAと核タンパク質とからなる。

解答:表示

 

106A17
テロメアが最も関与するのはどれか。1つ選べ。
a 寿 命
b 生 殖
c 代 謝
d 発 生
e 分 化

解答:表示

 

107A33
検体検査法と目的との組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a 比色法-----------------溶液体積の測定
b ノーザンブロット法-----------抗原タンパク質の定量
c ウエスタンブロット法----------RNAの検出
d in situハイブリダイゼーション法----アミノ酸配列の決定
e Polymerase Chain Reaction〈PCR〉法---DNAの増幅

解答:表示

 

107A62
DNAを持つのはどれか。2つ選べ。
a  核
b 中心小体
c ゴルジ装置
d リソソーム
e ミトコンドリア

解答:表示

 

108A110
ヒトのDNAで正しいのはどれか。2つ選べ。
a RNAの逆転写で合成される。
b プリン塩基は尿酸へ異化される。
c 塩基間の結合は共有結合である。
d アデニンとウラシルの含量は等しい。
e 損傷を受けると修復する機構がある。

解答:表示

 

112C15
ヒト体細胞の常〈相同〉染色体数はどれか。1つ選べ。
a 22本
b 23本
c 44本
d 46本
e 47本

解答:表示

 

113D8
プリン体の代謝産物はどれか。1つ選べ。
a 乳 酸
b 尿 酸
c リン酸
d ビリルビン
e サイログロブリン

解答:表示



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください